こんにちは。台湾在住駐妻です。
台湾に3ヶ月以上滞在する外国人はARCカードを申請する必要があります。
私も現在申請中ですので、申請の流れやARCカードを持つことでどんなことができるのかお伝えして行きます。
ARCカード(外僑居留証)とは
簡単に言うと外国人用の身分証明書です。台湾に3ヶ月以上滞在する外国人は申請し作成する必要があります。
大体は留学や労働、私のように台湾にいる家族と暮らす人が居留ビザで入国し、ARCカードに切り替えるというパターンが多いと思います。
居留ビザで入国後は15日以内にARCカードに切り替える必要があります。
居留ビザってなに?と言う方やこれから台湾で生活を考えている方はこちらの記事に書いていますのでご覧ください。
申請場所
台湾で住んでいる近くの内政部移民署で切り替えることができます。
台北市は臺北市中正區廣州街15號
MRT西門と小南門の間くらいにあります。
台中、台南なども駐在員さんが赴任されると思いますのでそれぞれは内政部移民署のホームページで確認ください。
ちなみに移民署は英語か中国語でのコミュニケーションになります。台北市の移民署には日本の国旗のバッヂをつけた案内人がいたのでもしかしたら日本語使える人がいるのかもしれません。
今はスマホの翻訳機能などあるのでもし不安な方は使いながら頑張って申請しましょう!
申請方法と必要書類
労働や留学などで来られる方は提出書類が少し違うかもしれませんが、私の場合はこちらでした。
パスポートと同じ写真を提出しましたがおでこが隠れていると言うことで撮り直しました。シースルーの前髪でパスポート写真にもできてるのにナゼと思いましたが、、笑
申請書や写真機、コピー機など移民署にあるので駐在員の家族の方は必ず日本の分事処で申請した文書認証された戸籍謄本は忘れずに持って行きましょう。
申請料ですが1年間有効なARCカードの発行が基本みたいですが、私の場合旦那さんのARCカードの期限に合わせて発行できたので3年3000元になりました。
更新が必要なものなので長い期間のARCカードが申請できてよかったです。
書類が揃ったらまずは受付の発券機で受付番号を発券します。
月曜日の午前中に行きましたが、18人待ちぐらいで大体40分ぐらいは待ちました。
受付して申請書を記入しながら待っておくのもいいかもしれません。
申請完了後
申請が終わったら領収書に日付が記入されたものをもらいます。この領収書が受け取りの時に必要になるので、大切に保管しておきましょう。
約14日で発行されます。
受け取り方法
指定された日付以降に再び移民署に向かいます。台北は入り口すぐのARCカード受け取りカウンターがあります。
申請時は受付が必要でしたが、受け取りはpick up窓口にそのまま並んでください。
申請時に貰った領収書を提出してARCカードを受け取ります。5分もかかりません。
受け取ったら氏名・有効期限・住所などの確認を忘れずに!
自動出入国システム e-Gate
ARCカードの受け取りと同時にe-Gateの登録もしてしまいましょう。窓口のスタッフにそのまま伝えれば対応してくれます。
パスポートが必要なので忘れずに。顔写真と指紋を撮って終わりです。ARCカードの後ろにe-Gateのシールが貼られます。
これで空港ではe-Gateを使ってスムーズに再入国ができます。
ARCカードがあるとできること
私がARCカードを取得して中華電信の月額プランを申し込みした時のことを書いていますので、通信プランを検討中の方は参考にしてください。
まとめ
これからARCカードを申請する方の参考になれば嬉しいです。
台湾入国前〜入国直後はやらないといけないことが多いですがここまで申請できればもうこの後は台湾生活を満喫するだけです!
コメント